付近の観光・施設 久留里市場 車11分 時間表記はGoogleMapによります。
実際は交通状況によりもう少しかかると思います。
D A T A
住 所  千葉県君津市久留里市場
久留里市場というのは地名で、JR久留里線久留里駅の周辺エリアを指します。もともとは久留里街道(国道410号)沿いに発展した久留里藩の城下町で、小櫃川右岸の市場河岸が年貢米や材木の集散地となって一定の賑わいを見せていたそうです。今も、山徳旅館をはじめ、久留里街道沿いには古い建物が建ち並んでいますが、多くが閉店しています。惜しむらくは、交通量がある久留里街道が国道410号線として建物ギリギリに通り、歩行者には歩きにくく、車で来ても駐車場のないお店はもちろん、あっても止める際には後ろの車に急かされる気がし、まして満車だったとなれば、ひどく慌てます。鴨川に抜けるバイパスが完成すれば、そぞろ歩きのできる街となるでしょうか。

一方で、街道沿いとその周辺の老舗のほかにも、名水の街の新たな魅力が生まれてきていますので、そうした久留里の水や千葉の豊かな農作物を活かしたコーヒーや料理を提供する現代的で居心地の良いお店も合わせて紹介していきます。

ともあれ、現状、わかりにくいと思う公共の駐車場とお店の地図からご紹介します。
地図中の「A」は、数年前まで市が借りて駐車場としていましたが、すでに隣接の久留里カトリック幼稚園に返却され市営駐車場ではありません。幼稚園の好意で行事の時以外は止めても何も言われないという状態です。前の道は、一方通行になっていて使いやすくはありません。

「B」は上総交流地域センターなどの駐車場で、地元の人からはここにとめて良いという話をしばしば聞きます。しかし行ってみると入口の掲示板に、当施設に用のない方の利用は不可と書かれています。調べた結果わかったことは、目の前の水くみ広場で水を汲む際、あるいは長時間でない程度に買い物に行ってくるのに使われており、それで注意されることはなく、また、このように書いたからといって抗議されることもない、ということ。停められなかったことはありませんが、少し混んでいることもあります。

確かに多くのお店には駐車場があります。ただ、満車の場合もありますし、お店の駐車場を使うと用事が済んだら目の前の別の店に行くにも駐車しなおさないといけません。ご飯を食べた後にちょっとコーヒー飲んで行こうか、お酒買って行こうかといった街歩きができませんので、私は「B」の駐車場を使うことにします。
1須藤本家 車12分
久留里街道沿いにある酒造メーカー。久留里は平成の名水百選に選ばれた名水の里、5つの酒造メーカーがあります。須藤本家は明治18年の創業、久留里駅から少し離れたところにあり、清酒「天乃原」を中心に、焼酎、ウイスキーもあります。
TEL:0439-27-2024/営業:10:00〜17:00/定休:土日祝
→もっと詳しく
2旅ヲスル木 車12分
cafe 旅ヲスル木。ゆっくりした時間を感じられるセンス良い内装のおしゃれなカフェです。一つ一つ物語のあるコーヒー豆とのことですが、地元の野菜をふんだんに使ったランチ・スイーツがとにかく美味しい。
TEL:090-6341-1974/営業:昼11:00~17:00 /定休:月火水
3吉田屋 車12分
吉田屋久留里店。久留里市場にある最寄りのスーパーです。規模や品揃えなどの魅力はおどやに比べるとちょっと。看板のAがなくなっているあたりにもそんな雰囲気が。でも最寄りのスーパーですので、立ち寄ることも割と多く、頑張ってほしい存在です。
TEL:0439-27-2882/営業:9:00~21:00
4広木堂 車11分
広木堂(こうきどう)は三万石最中が有名な和洋菓子の老舗。三代目はもともと洋菓子職人で、ロールカステラや自家製のプリンも人気がある。
TEL:0439-27-2822/営業:9:30〜17:00/定休:8のつく日
5たいこくどう 車11分
タイ料理たいこくどう。山間の街に珍しいタイ料理のお店。タイで10年、日本でも老舗・有名店を経て、2015年10月に久留里で店を開いたタイ人コックさんによる本格タイ料理が味わえます。夜ご飯の時間もやっているのがうれしい。
TEL:0439-27-4838/営業:昼11:30~21:00(火曜日は11:30〜15:00) /定休:木曜 ※14〜17時、19時以降はいないことがあるので先にお電話を。
→もっと詳しく
6太郎すし 車11分
太郎すし久留里店。久留里駅前のテイクアウト専門寿司店です。太郎すしは、かつてはあちこちにあって千葉では知られたお店だったらしいです。リーズナブルな価格で職人の握った寿司が楽しめるとして地元で親しまれています。
TEL:0439-27-3531/営業:9:00〜18:00 /定休:不定休
水くみ広場 車11分
久留里市場には平成の名水百選に選ばれた自噴井戸がいくつかありますが、駅前のこちらが目の前の駐車場も一応使えて立ち寄りやすい井戸です。写真では奥側になって見えませんが、手前の池に流れ込む水のほか、6つの蛇口から滔々と水が流れ出していて、ペットボトルに入れて帰る人の姿がたえません。
7ミフネヤマ 車11分
MIFUNEYAMA COFFEE。久留里の交差点の目の前、割烹旅館大島屋の建物を改装、木更津の人気店MIFUNEYAMA COFFEEの2号店となる。ショーケースの焼き菓子・スイーツに目が引きつけられる。商人宿というコンセプトのもと複数のお店が同居するユニークな形。改装中であったが、鯛焼き屋さん、カレー屋さんも戻ってくる予定。
営業:10:00~18:00(17:00L.O.)/定休:月火
→もっと詳しく
8セブン 車10分
久留里街道を鴨川方面に向かう際、左手にあるコンビニです。品揃えも普通のセブンイレブンです。店の前に駐車場があるのですが、久留里街道からはいってすぐなので慣れていないと駐車の際、ちょっと焦るかもしれません。
9541 車11分
キッチン久留里541。どのメニューを選んでも品数が多く美味しいご飯が食べられます。カフェご飯というくくりになるでしょうか。さらにセルフで食べ放題のおばんざいも数種類用意されていて満足感の高い品揃え。オーナーの料理愛が感じられます。
TEL:090-8797-7750/営業:11:00~月火14:30土17:00日14:00/定休:水木金
10藤美 車11分
手打ちそば処 藤美。こじんまりした外観ですが、外に広い広い屋根があり、そのテラス席でいただくこともできます。店の名にあるように4月末〜5月初には藤棚がきれい。ご高齢のお二人で切り盛りされていますが、繁盛店です。ゆっくり出来上がるのを待ちましょう。
TEL:090-6341-1974/営業:昼11:30~20:00 /定休:月(祝日の場合は翌火曜)
→もっと詳しく
大戸見の家 所在地
貸別荘・大戸見の家の所在地は、千葉県君津市大戸見旧名殿261、グーグルマップで見ると瑜伽宗天竜寺門跡院と表示される寺の奥にあたります。久留里の街から久留里街道を鴨川方面に車で10分ほど。最寄り駅はJR久留里線の上総松丘駅です。